。。発泡酒。。2011年11月02日 23:50

〝発泡酒〟ってなんでしょう?!
輸入ビールとか飲んでいて ボトルの裏を見たら〝発泡酒〟って書いてあったってゆ-経験した方も多いんじゃないでしょうか!?
「ビールと発泡酒は どう違うの?」 「何で発泡酒なのに高いの?」って思いますよね!? 

一言でゆ-と・・・
日本の酒税法での分類の違いです。

ちょこっと 詳しくゆ-と・・・(面倒なら読まなくて良いですよ)
醸造に使用する原料によって定められています。
〝発泡酒〟って言うと 麦芽使用率を下げたモノを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
*定められた副原料以外の原料を使用したモノ。
こちらも発泡酒です。

日本では ビールの原料として定められている副原料は
お米 とうもろこし こうりゃん ばれいしょ でんぷん糖類等 
又は 財務省令で定める苦味料 若しくは着色料となっています。
ビール醸造で ホップが使われるようになったのは 14世紀頃からで 以前は 多くのハーブとか スパイス類を混ぜた 〝グルート〟と呼ばれるもので 風味付けをしていたそ-です。
ビアスタイルによっては 日本の酒税法で定められていない
スパイスや果物を使用するものが数多くあり そうしたビールは“発泡酒”表示になります。

ざっくりゆ-と・・・
いろんな副原料を使用した いろいろなフレーバーや味わいのビールがたくさんあるので 日本の酒税法では表記が分かれるけど・・・ とりあえず飲んでみよう!!


☆本日の1本☆
〝エスプレッソ・スタウト〟 常陸野ネスト(茨城)
エカテリナ2世に愛されたとされるインペリアスタウトをベースに コーヒー豆を加えて醸造。
モルトの甘さ 香ばしさ コーヒーのほろ苦さとのバランスが絶妙!!
麦芽使用率99%ですが コーヒー豆を加えてるので〝発泡酒〟表示です。

。。ビアスタイル。。2011年11月03日 23:40

ビールファンの方々やビール関係者からは “黒ビール”って言葉を あまり聞いたコトがないですよね!?
なぜでしょう?〝ビアスタイル〟で話してるからでしょうか!?
じゃあ・・・ 〝ビア・スタイル〟って?

一言でゆ-と・・・
ビールのスタイル(様式)です。 (そりゃ そ-だ。。)
共通の特性を持つビールのグループ分け・・って感じでしょうか。。。

ちょこっと 詳しくゆ-と・・・(面倒だったら読まなくても良いですよ)
全世界で 何千何万種と言われるほど存在している そ
して 増え続けていく数々のビールを 歴史 製造方法 製造地域 原料 色などで それぞれのカテゴリーに分類した感じ・・・かな!?

100くらいのビアスタイルがあるので ビールコンテストなどでは そのスタイル毎のジャッジをしますから ○○部門入賞ビールって感じの発表となります。

もっと詳しく?  えっと ご来店ください。

ざっくりゆ-と・・・
ビールは 多種多様あるので ビアスタイルを意識してみると お好みのビールを探すのに便利だから
それを目安に いろんなビールを ざぶざぶ飲もう!!


海外のビールコンテストで 日本のクラフトビールは いくつも入賞しています。
海外でも親しまれている“Japanese Craft Beer”ですが
「なぜ 日本国内では あまり知られていないの?」と イギリス出身のお友達に聞かれて 答えに詰まって「灯台下暗し」って言っちゃったケド。。。(解ってないかな・・・)


☆本日の1冊☆
〝知識ゼロからのビール入門〟 藤原ヒロユキ著 (幻冬舎)
ASAYAのちょっとしたお知り合い(?)の著書です。
本業がイラストレーターだけあって イラストを用いているので 楽しくて とても分りやすいです。
代表的な〝ビアスタイル〟は載っているので こちらを参考に いろいろなビールを飲んでみては如何でしょう? 

++ビールグラス++2011年11月04日 23:56

ビールは グラスに注いで飲みましょう♪ 
グラスに注ぐことで 口当たりも良くなるし 色や泡立ち 香りが楽しめます。

ちよっと前の海外のドラマなどでの ボトルで ぐびっとラッパのみとかは カッコいいのかもしれないけど・・・
せっかくのビールの特徴が感じられないので損してるって感じです。。。

ビールはジョッキってイメージですが・・・
ビアスタイルによって いろいろなグラスがありますよ!


☆本日の1杯☆
〝パウエル・クワック〟 ボステールス醸造所
               (ベルギー 東フランダース)
パウエル氏が考案したグラスが有名なビール。
深い赤褐色。 ローストモルトのスイートな余韻が長く続く。
『ASAYA's BAR』では 専用グラスでご提供します。
(あっ また写真撮る前に 思いっきり飲んじゃった。。)

~*クラフトビールフェスティバル前日*~2011年11月05日 23:50

明日は 毎年秋に行われる〝ニッポンクラフトビールフェスティバル2011〟です。
ASAYAのビール担当者も会場におりますので ぜひ声をかけてくださいね!

みなさま ビールは明日たくさん飲むと思うので。。。 
今日のおすすめは こちら


☆本日の1杯☆
〝カネマラ・カスクストレングス〟 クーリー蒸留所
                     (アイルランド) 
蒸留所蔵出しシングルモルト・アイリッシュウイスキー。
淡い琥珀色とピートの効いた香りが特徴的。
最初は力強く 次第に複雑な風味へと変わる。

~*クラフトビールフェスティバル*~2011年11月07日 23:22

クラフトビールフェスティバルも大賑わいのうち終了。。。
残念ながらお越しになれなかった方々や会場でお会いできなかったお客様に  ちょこっとだけ ご紹介します。
(ご了承いただいた方のみ掲載いたしました。)


会場入り口の参加ブルワー(醸造者)のサインが書かれている大きなビールのオブジェにサインをする『多摩の恵の木村さん。 
サインの際に書いてくださる〝麻家LOVE〟の方が ご自分の社名とかお名前よりが大きいようですが・・・
(この木村氏の〝麻家LOVE〟入りサインが入ったポスターをお持ちの方が3名いらっしゃいます。 春頃ご購入しませんでした? ビールファンは確認してみよう!!)



『いわて蔵ビール』の佐藤くんとASAYAのお客様方。



『OH!LA!HO!BEER』のおふたりと乾杯!



抽選会で ASAYAのお客様にビール当たりました。


『銀河高原ビール』の柴田さんを囲んで大騒ぎ!
みなさま またのご来店お待ちしています!!

他にもたくさんのブルワー(醸造者)さん ビール関係者の方々にお世話になりました。


そして・・・ お客様と別れて 打ち上げへ。。
『スワンレイクビール』の本田くん(左端) 他 ブルワーさん達 関係者の方々と もう1杯。。 2杯。。。
みなさま お疲れ様でした。

*ベルギービール*2011年11月09日 22:22

『ASAYA』のビールの品揃えは 日本のクラフトビールばかりだったなのに 最近インポート・・・ しかもベルギーが多いよね?と お客様からツッコまれて。。。
そ-ですかぁ???
今日の入荷は・・ アウト・ベールソルのベルサリス・トリプルとガデット ストゥルベのクリーケンと・・・
あれ? ベルギーが多いかも。。。
いや たまたまですよぉ!!

 

☆本日の1杯☆
〝スモークエール〟 いわて蔵ビール(岩手県 一関)
モルトから醸し出されるスモーク香とエステルとのバランスを楽しめるビール。
スモーキーなのは燻製したモルトを使用しているからです。
ちょこっと煙いですよ!!

++ビールグラスⅡ++2011年11月10日 23:26

ビールはジョッキでぐびぐび飲むイメージがあったのに・・・と先日の++ビールグラス++を見てくださった方々からの反響がありましたので こんな感じのグラスもご紹介いたします。

ちょこっと おしゃれでしょ!?




☆本日の1杯☆
〝マルール12〟 ランツヘール醸造所 
          (ベルギー 東ランデレン州プッヘンハウト)  
Alc12% スパイシーなアロマ ハーブのようなフレーバー。
苦味とのバランスが心地よい。フルボディのビール。

~雨の日は ・・・~2011年11月11日 19:55

今日は雨ですね。。。 ちょっと寒いし・・・
気分も落ち込んじゃいますよね。。。

そんな日は 『ASAYA's BAR』にお越しください!
店内 暖かムードでお待ちしております!!
(ASAYAメンバーズの方 雨の日はサービスカードのポイント2倍ですよ!)

いつも遅い時間なので たまには早くして!との リクエストにお応えして 今日はちょっと早くアップしてみました・・・
あっ!! サッカーどうなってるぅ?



☆本日の1杯☆
〝ザ・バルヴィニー Double Wood 12年〟
               バルヴィニー蒸留所(スペイサイド)
シェリー オレンジのようなフレーバーのシングルモルト・スコッチウイスキー。 
少しスパイシーで ナッツのような味わい。
フィニッシュに暖かさを感じられます。

*所在地*2011年11月12日 23:37

たまに 「“石神井公園駅”に居るんですが どう行けばいい?」というお電話を頂きますが 西武線違いですぅ・・・ 

『麻家酒店』&『ASAYA's BAR』は 上石神井にあります。
最寄り駅は 西武新宿線の上石神井です。

西武線というと池袋線と思う方が多いかもしれませんが・・・
西武新宿線には JR新宿駅からは ちょっと離れたトコから乗れます。
お友達と飲んでて JR新宿駅でさよならした後 歌舞伎町に向かって行くので 「もう1杯飲む気?」と誤解されがちな場所に西武新宿駅があります。

高田馬場も通っているので そちらからの方が分りやすいかもしれません。
高田馬場から 当店がある上石神井まで 急行で10分くらいです。
西武池袋線からでしたら 石神井公園駅か大泉駅から 中央線でしたら 荻窪 西荻窪 吉祥寺から バスが便利です。
上石神井駅北口徒歩5分くらいです。(ちょっとがんばれば3分!!)
上石神井の庚申通りに酒販店と青いドアのショットバーが並んでおります。
遠方から(もちろんお近くのお客様)も お待ちしております。



☆本日の1本☆
〝蒼龍 シトラスセント甲州〟 蒼龍葡萄酒株式会社
                       (山梨県 勝沼)
ノンボルドー栽培の甲州種の持ってる柑橘系アロマの清涼感あふれる味わいのワイン。

*アメリカン*2011年11月13日 23:25

“アメリカン”って なんだかライトなイメージがありますよね?!
でも・・・ クラフトビールの“アメリカン”は 柑橘系のホップアロマと苦味がパワフルなので・・・
ライトビールが飲みたいのに思ってたのと違う\(゜□゜)/
ってコトにならないよ-に気をつけよう!!


☆本日の1杯☆
〝アメリカンアンバー〟 ローグ
              (アメリカ オレゴン・ニューポート)
ホップの柑橘系の香り ローストモルトのコーヒーのようなフレーバーを楽しめるビール。 
ホップの苦味も滑らかだが しっかりと残る。
(この写真は暗く写っちゃいました もう少し明るい色です。)