*福(しあわせ)の香りビール*2012年04月13日 23:39



☆本日の1本☆
〝福香ビール〟 いわて蔵ビール(岩手県・一関)
Alc4% 色はゴールド。 後味がやさしく 渋味もアクセントになって力強さも感じます。
 
こちらは 震災後 津波で被災した“北里大学海洋バイオテクノロジー釜石研究所”の瓦礫の中の冷蔵庫から見つけた石割桜の酵母を 津波の被害は無かったものの蔵やビール工場に被害が出てしまった“世嬉の一酒造(いわて蔵ビール)”さんが共同開発したビールです。

 “いわて蔵ビール”さんから 名前の通り〝福(しあわせ)の香り〟がするように開発しました。 時間とともに旨みや美味しさが変化していくような仕上がりです。とのメッセージをいただいております。

このビールの売り上げの一部は 三陸沿岸の漁業復興の義捐金として “いわて蔵ビール”さんが 直接届けてくださるそうです。