*ビール醸造体験バスツアー* ― 2013年12月05日 01:07
12月1日(日)『ビール醸造体験バスツアー』を行いましたので ご報告いたします。
※ご了承いただいた方のみ写真掲載いたしました。
※ご了承いただいた方のみ写真掲載いたしました。

初めてご参加くださった方も多かったので
バスの中で自己紹介とか打ち合わせしてたら・・・
茨城県那珂の木内酒造さんに到着です。
バスの中で自己紹介とか打ち合わせしてたら・・・
茨城県那珂の木内酒造さんに到着です。

手造りビール工房担当の勝山さん。
いつも この笑顔で迎えてくれます。

バスの中で グループ分けをしたので
担当の鈴木さんのお話を伺って作業開始!

ホップ↑

モルトの計量。

モルト破砕。
何度も言うけど 昔は手動でした・・・

木内部長
おひさしぶりっ♪

この日は 木内酒造さんに テレビの取材が入ってて

テレビのカメラマンを 後ろから撮ってみる・・・
TBS「中居正広の金曜日のスマたち」
放送日は 後日お伝えします。

ランチはお蕎麦です。

まだまた 作業は続きます。。。

濾過してない麦汁達。

がんばるっ!!

ちょっと一杯!




各釜 こんな感じ。。

濾過した麦汁達。

各グループ ホップ・スパイス投入。
冷却終わって 醸造所にお預けします。

醸造体験後 記念撮影!
ちょっと時間があるので 少し離れた場所にある
木内酒造さんの常陸野ネストブルワリーに
お邪魔することに・・・

ブルワリーを見上げてみる。。。

常陸野ネストのマスターブリュー 谷さん↑が
迎えてくれました。

谷さんの案内でブルワリー見学開始。


釜を覘いてみる・・・


谷さんとお別れして バスに乗り込み東京へ。。
谷さん 急に行ってごめんね! またね♪
そして・・・
幹事さんから 次回イベントの発表がありました。
こちらのお知らせは もう少しお待ちください。
みんなで造ったビールは 発酵・熟成を お願いするため
醸造所に預けます。
仕上がり次第 幹事さんからお届け致します。